川スモール始めましたの巻

Tobishima

2019年09月30日 11:17

▪️9.27(金)

何かと仕事とスポ少が忙しく、バス釣りに行けない今シーズン。

そんな中、渓流に連れてって貰い景色と魚に癒されたのも束の間で10月から禁漁に。どうしよ、、

なんて思っていた矢先にK氏から「川スモールに行きましょう!」とLINEが。


居ても立っても居られず、仕事を半日休みにしてGoですw


スモールは過去に桧原湖で2回共デコっていて釣れるイメージが全く無く、苦手意識があったのですが、


K氏の的確なアドバイスのお陰で何とか初スモールを釣る事が出来ました。










流れにスピナベをキャストし、ズドン!と。ヨレに差し掛かったあたりでした。

サイズは寸止め39㎝。が、ラージとはまた違う強烈なファイトは衝撃的でした。


ちなみに40upの壁があるらしく、中々難しいらしい。



その後、K氏直伝のキャロを教えて貰い1匹追加。K氏はしっかり数釣ってました。流石です。


初スモールの印象はかなりの暴力団でした。「小さくても引くよ」とは聞いていましたが、思っていた以上に強烈でした。

色々改善点も見つかり、この日は終了。



▪️9/29(日)

午後からスポ少があり、2時間位でしたが出撃してきました。

前回は無駄に色々持って行きすぎて、肩コリまくりだったのでケース1個で。川歩きも快適!


前回はショートロッド(Overkill510)の飛距離が厳しく、今回は少し長いロッド(ASSAULT 610H Proto)にチェンジ。


前回感じた事はアクションさせるより、ただ巻きの方が反応があった気がしてI字で引けるプロップマジックで試してみる事に。








43㎝ / 1.340g

完全にタイミングで運が良かっただけかも知れないけど、まさかのパンパンなグッドサイズ。今回も激流からヨレに入った辺りでした。




その後、しばらくI字やるも反応なし。でK氏直伝のキャロで寸止め追加。スピニングでのやり取りも面白いです。


結局、2時間位しか出来なかったけど40upの壁も無事クリア。10月からは時間に余裕も出来るのでまた川スモール出撃してきます。



■ロッド:D.A.W.N. CUSTUMRODS / OVERKILL-510XH
■リール:Abu Revo ビッグシューターコンパクト
■ライン:SUNRINE / BASS SPURE PE 56lb. フロロ20lb.
■ルアー:DSTYLE / D-Spiker


■ロッド:D.A.W.N. CUSTUMRODS / TERA × D.A.W.N. ASSAULT 610H Proto
■リール:Abu Revo ib7
■ライン:Berkley / Trilene Z 16lb.
■ルアー : Evergreen/ プロップマジック


■ロッド:Abu / Bass Field
■リール:Abu Revo ロキサーニ
■ライン:SPIDER WIRE10lb. リーダー16lb.
■ルアー : Jackson / デリシャスシャイナー



あなたにおススメの記事
関連記事