2019年02月14日
シーズンオフだから買い物したり自作したり
だいぶ放置しておりました。HNYです!
あと1ヶ月ちょいでシーズンイン。なんですが、新年早々に車が昇天しました。まぁ19万キロ弱。だいぶ八郎潟に通ったからなぁ。頑張って貰いました。
で、車を注文したは良いものの暫く納車にならないとの事。。もうすぐシーズンインなのに、、どうしよう
そんなオフシーズン、家でしこしこと板メジャーなど自作しておりました。

流行りに乗っかってインスタ映えしそうなヤツをwあと如何に材料費を抑えるか、折りたたみ部分を蝶番無しで作るか、が課題でした。
まぁ何とか上手く作れた気がします。

TiNY KLASH DTK13を買ってみました。
確実に八郎潟で使う事は無いから迷ったけど、リザーバーで使ってみたくて購入。
5m位の冠水ブッシュでウロウロしてる魚がどういう反応するのか興味があります。釣りたいというよりも、どんな反応するのか?どんなアクションで食わせられるか、攻略が楽しみなルアーです。
引っかかったらパン1で確実にタイブする事でしょうw

AZAMOSパーカーを購入してみた。
東北ローカル、アングラー目線をデザインに落とし込んだパーカー。作り手と買い手が繋がって手に出来るのも面白い所。小さな絆みたいな物も感じます。
厚手でもなく薄手でもなく春先に丁度良さそうです。

deps会員のブルシューターJr来た
昨年ブルドース160とかブルシューター160を買ってみたけど今のロッドではちと重い。。という事でJrを購入してみました。
やはり2オンスまでがOverkillにしっくりきます。ちなみに風呂でチェックしている様子を子供が動画を撮り、それを妻が見て軽く怒られましたw
そんなこんなオフシーズンの一コマでした。今年もどうぞ宜しくお付き合い下さい!
Tobishima
あと1ヶ月ちょいでシーズンイン。なんですが、新年早々に車が昇天しました。まぁ19万キロ弱。だいぶ八郎潟に通ったからなぁ。頑張って貰いました。
で、車を注文したは良いものの暫く納車にならないとの事。。もうすぐシーズンインなのに、、どうしよう
そんなオフシーズン、家でしこしこと板メジャーなど自作しておりました。

流行りに乗っかってインスタ映えしそうなヤツをwあと如何に材料費を抑えるか、折りたたみ部分を蝶番無しで作るか、が課題でした。
まぁ何とか上手く作れた気がします。

TiNY KLASH DTK13を買ってみました。
確実に八郎潟で使う事は無いから迷ったけど、リザーバーで使ってみたくて購入。
5m位の冠水ブッシュでウロウロしてる魚がどういう反応するのか興味があります。釣りたいというよりも、どんな反応するのか?どんなアクションで食わせられるか、攻略が楽しみなルアーです。
引っかかったらパン1で確実にタイブする事でしょうw

AZAMOSパーカーを購入してみた。
東北ローカル、アングラー目線をデザインに落とし込んだパーカー。作り手と買い手が繋がって手に出来るのも面白い所。小さな絆みたいな物も感じます。
厚手でもなく薄手でもなく春先に丁度良さそうです。

deps会員のブルシューターJr来た
昨年ブルドース160とかブルシューター160を買ってみたけど今のロッドではちと重い。。という事でJrを購入してみました。
やはり2オンスまでがOverkillにしっくりきます。ちなみに風呂でチェックしている様子を子供が動画を撮り、それを妻が見て軽く怒られましたw
そんなこんなオフシーズンの一コマでした。今年もどうぞ宜しくお付き合い下さい!
Tobishima
Posted by Tobishima at 17:01│Comments(0)
│お買い物